山部善次郎・・・土佐 最終編
バンド。 様々な形がある。
一人から、果ては数十人まで・・・・
その形式に括りはない。
共通する事は、ただひとつ。どんな音を放つのか???
1部は、山部善次郎の弾き語り。
最もシンプルで、最も難しい。 その人の力が如実に現われる。
彼は、時に優しく、時には激しく、みんなを魅了した。
少しブレイク・タイムだ。
周囲のお客さんを見ていると、ほがらかな談笑が見えた。
土曜日、明日はお休みの人々が多いのだろう。
緩やかな時間が流れている。
PAが、フェイド・アウト、照明が徐々に落ちて行く。
ザ・ハクションズの、4人が現れた。
ギターに二人、ベース、ドラム。バンドを支えるのは、ベースとドラム。
土台。しっかりした地盤の上でなければ、前線では踊れない。
山善、登場~~リハーサルの時より、ザ・ハクションズがグルーヴしている。
「 ROUTE 66 」~「 AROUND & AROUND 」
ガレージの香りと、R&Bの合体。
バンドとヴォーカルが、異化反応を起こしていた。
その音が、とてもいい。新鮮な気持ちを運んでくれる。
「 GET BACK 」 強弱が、難しい曲。
山善の歌声に、バンドが懸命に追いつこうとしている。
その姿が輝いていた。
山善とザ・ハクションズが、美しい音を放ち始めている。
お客さんの表情が、眩しい。
そして、John Lee Hooccker ヴァージョンの名曲。
「 Boom Boom 」
リフで始まり、山善の曲への入りは順調だ。
曲の中盤で、バンドへサインが出る。
「 みんな~~コミュニケーション・タイム~~
俺が、歌うから、コーラスいくじぇ~~!!」
ブン ブン ブン ブン~~ハウ ハウ ハウ ハウ~~
「 声が、小さい~~~~~~~!!!!!!!!!! 」
山善&ザ・ハクションズ、オーディエンス 炸裂~~~~~~~~~~~~
場内、が炎上している。
全ての人達が、ひとつになった。
ザ・ハクションズのメンバーも笑顔だ。
見ていると、嬉しくなる場面だった。
オリジナル。
「 出て行く前に 」~「 ハリケーン娘 」
山善、フルスロットル、バックも安定している。
このまま、続いて欲しい・・・・・そんな想いが湧いてくる。
後2曲。メイン・ナンバー。
「 可愛いあの娘 」
最後はこの曲。
「 キャデラッーーーーーーーーーーーーク!!!」
土佐のいごっそう魂。 男気と優しさ。
その気風の良さを、教えてくれました。
このLIVEを企画、セッティングして頂いた鍵山奈雄貴さん。
バックを見事に勤めてくれた、ザ・ハクションズのメンバーの方々。
ミキシングを担当して頂いた、URTRA ROCK BAR J‘sのマスター。
山部善次郎さん。
そして、会場に足を運んで頂いた皆様。
その何が、欠けてもこれ程、素晴らしいLIVEにはなりませんでした。
心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
そして、いつの日にかまた・・・・・
帰って来るぜーーーーーーーーー!!!!!
by Yasuki
( 敬称略、お許し下さい。)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=v9nokiX1URw
I
一人から、果ては数十人まで・・・・
その形式に括りはない。
共通する事は、ただひとつ。どんな音を放つのか???
1部は、山部善次郎の弾き語り。
最もシンプルで、最も難しい。 その人の力が如実に現われる。
彼は、時に優しく、時には激しく、みんなを魅了した。
少しブレイク・タイムだ。
周囲のお客さんを見ていると、ほがらかな談笑が見えた。
土曜日、明日はお休みの人々が多いのだろう。
緩やかな時間が流れている。
PAが、フェイド・アウト、照明が徐々に落ちて行く。
ザ・ハクションズの、4人が現れた。
ギターに二人、ベース、ドラム。バンドを支えるのは、ベースとドラム。
土台。しっかりした地盤の上でなければ、前線では踊れない。
山善、登場~~リハーサルの時より、ザ・ハクションズがグルーヴしている。
「 ROUTE 66 」~「 AROUND & AROUND 」
ガレージの香りと、R&Bの合体。
バンドとヴォーカルが、異化反応を起こしていた。
その音が、とてもいい。新鮮な気持ちを運んでくれる。
「 GET BACK 」 強弱が、難しい曲。
山善の歌声に、バンドが懸命に追いつこうとしている。
その姿が輝いていた。
山善とザ・ハクションズが、美しい音を放ち始めている。
お客さんの表情が、眩しい。
そして、John Lee Hooccker ヴァージョンの名曲。
「 Boom Boom 」
リフで始まり、山善の曲への入りは順調だ。
曲の中盤で、バンドへサインが出る。
「 みんな~~コミュニケーション・タイム~~
俺が、歌うから、コーラスいくじぇ~~!!」
ブン ブン ブン ブン~~ハウ ハウ ハウ ハウ~~
「 声が、小さい~~~~~~~!!!!!!!!!! 」
山善&ザ・ハクションズ、オーディエンス 炸裂~~~~~~~~~~~~
場内、が炎上している。
全ての人達が、ひとつになった。
ザ・ハクションズのメンバーも笑顔だ。
見ていると、嬉しくなる場面だった。
オリジナル。
「 出て行く前に 」~「 ハリケーン娘 」
山善、フルスロットル、バックも安定している。
このまま、続いて欲しい・・・・・そんな想いが湧いてくる。
後2曲。メイン・ナンバー。
「 可愛いあの娘 」
最後はこの曲。
「 キャデラッーーーーーーーーーーーーク!!!」
土佐のいごっそう魂。 男気と優しさ。
その気風の良さを、教えてくれました。
このLIVEを企画、セッティングして頂いた鍵山奈雄貴さん。
バックを見事に勤めてくれた、ザ・ハクションズのメンバーの方々。
ミキシングを担当して頂いた、URTRA ROCK BAR J‘sのマスター。
山部善次郎さん。
そして、会場に足を運んで頂いた皆様。
その何が、欠けてもこれ程、素晴らしいLIVEにはなりませんでした。
心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
そして、いつの日にかまた・・・・・
帰って来るぜーーーーーーーーー!!!!!
by Yasuki
( 敬称略、お許し下さい。)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=v9nokiX1URw
I
この記事へのコメント
レイバン ウェイファーラー(http://www.raybankoi.com/)の利用者たらレイバン ウェイファーラー、自由にリンさい。ペ要なくご連絡。対処しサイト断しただく、は設けていまおいて、参照先と合の文献一覧にて。
レイバン ウェイファーラー(http://www.raybanseason.com/)前は、確かにでは相互リンたほうもし、単レイバン サングラス 人気なるちらは兎も角、相手トにも。googleに